春節を祝う会

中国では旧暦で1月30日が大晦日(除夕)で、1月31日は旧正月で春節と言われます。中国本土ではこの時期が本当の正月を祝うことになります。今回、逗子市葉山町日中友好協会主催の「春節を祝う会」のご招待があり、昨日横浜中華街の萬珍楼本店に行って来ました。

中国人の留学生を交え、春節とはどういうものかというお話や中国の詩を日本語にした詩吟があったり、皆んで故郷の唄を歌ったり、終始楽しい雰囲気の中で、美味しい中華料理をいただきました。また2月15日(土)に逗子分化プラザなぎさホールにて逗葉日中友好協会主催の「春を呼ぶ日中友好の調べ」というイベントがあります。今回は謝雪梅さんの中国古箏の演奏と馬場信子さんのお箏、そして私の家内の叔母がお世話をしている中国人のバリトン歌手・崔宗宝さんの歌があります。この崔さんは日本に来て東京藝術大学を卒業し、十数年経っており、当初より日本の里山が好きで、日本の棚田100選という朝日新聞の後援で全国の棚田のある町に行き、オペラは勿論、中国と日本の故郷の歌や民謡、童謡など身近な歌まで歌い、勿論無料ご招待でその土地の人たちを楽しませながら、住民との交流をはかっています。また昨年は鎌倉芸術館でのコンサートがありましたが、以前はサントリーホールで大成功を収めたり、大きなコンサートホールでどこも満員の盛況ぶりでした。そしてとてもびっくりしたのは今までの全てのコンサートの収益から東日本大震災の被災地の、歌手を目指している学生達の奨学金として寄付をしており、いつもご自分のコンサートに学生達を招いてオペラなどを実践させたりもしています。とても人柄の良い中国人のバリトン歌手の歌声を是非逗子分化プラザで聴いてみませんか?当院にあとわずかチケットがありますので、ご興味のある方はお早めにお申し出下さい。

私は今回春節の中華街に初めていきましたが、あれほどウィークデーに道に溢れんばかりの人が来ているのに驚いたのと、どこも派手な赤を貴重とした提灯や多くの飾り物が出ており、爆竹の音が中華街のあちこちで鳴り響き、シンバルや太鼓、銅鑼の音とともに春節を祝う中国獅子や龍が舞うあんな華やかな中華街は初めての体験でした。萬珍楼にも獅子舞がやってきて、厄除けにもみの木の葉を撒き散らしながら、鳴り物入りで登場しましたが、この獅子の口に頭を入れてもらうと良い年に成ると言うので、私もやってもらいました。獅子は地元の中華学校の学生がやっているということですが、普段から猛訓練をしていると言うだけあって、なかなか迫力のある獅子さばきでした。昨日は中華街の春節を堪能させていただいて帰宅いたしました。下の写真はそれらのスナップ写真です。