-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
コロラド州立大学の獣医内科学専門医Dr.Twedtの「嘔吐と下痢を考える消化器病」~消化管内視鏡を味方につける診断と治療~ 参加者も多く、ほぼ満席状態だった。 流石、臨床内科医の大御所の講義でとても分かりやすく、3日間に … 続きを読む
JAHA主催 シニアケア講座の第1回、2回に参加いたしました。 第1回は水越先生による「老化に伴う行動の変化」、 第2回は呰上先生による「高齢動物の疾患に関する知識」でした。 ペットも医療の発達と共に長寿になり高齢化が進 … 続きを読む
日本人初の女性の米国獣医外科専門医(DACVS)による胸部外科 新井 史織 先生:University of Minnesotaミネソタ大学助教授 講義内容:乳び胸・膿胸・腫瘍と肺転移巣切除・胸壁の切除・胸腺腫・心臓腫瘍 … 続きを読む
12日午後、阿部美奈子先生のグリーフケア症例検討会開催。 今年最後の院内セミナーでしたが、とても有意義な内容でした。 たまたま院長の誕生日で、美味しいケーキとサプライズプレゼント … 続きを読む
湘南臨床研究会(20:00~22:40) 講師は麻布大学の高木先生 内容は口腔腫瘍(上顎切除・下顎切除)と鼻腔腫瘍の外科
当院の今年の望年会は葉山のおせっかい食堂「海菜・KAINA」で開催。フロアマネージャーの阪田浩子さんの心のこもったヘルシーで美味しいお料理のお陰で、とても楽しい時間が過ごせました。今年は幹事さんのアイデアで、スタッフ全員 … 続きを読む
湘南ビーチFM のスタジオにて。 今回は1月・2月・3月の三回放送分の収録でした。 内容は「犬猫の冬場に気を付けなければならないこと・健康管理・定期健康診断の重要性・高齢犬の食事と運動」等について。
もうすぐ12月、クリスマスの時期ですね 当院も、クリスマスデコレーションを行いました 是非ごらんください♪
11月7日~10日までハワイホノルルで開催されているハワイ獣医師会年次大会のプログラムのひとつ『呼吸器および尿路疾患の診断と治療(膀胱鏡・気管支鏡セミナー)】に参加した 内視鏡を用いた呼吸器や膀胱の検査は、 … 続きを読む
日本獣医麻酔外科学会 関東地区講習会 「一次診療でも必要な集中治療」に出席 (中山) 11/3 (日) 日本獣医麻酔外科学会が主催する、カリフォルニア大学デービス校の上田 悠先生をはじめとした集中治療を専門とした講師によ … 続きを読む