
先週、阿部美奈子先生によるZOOMミーティングを開催した。
今回の症例検討はとても多くのグリーフの要素を含み、複雑な環境の中での飼い主さんと動物にどのように対応して行ったらよいかをディスカッションした。
我々医療に携わっている者はどうしても阿部先生の言われる「病気ちゃん」ばかりに集中してしまう傾向があり、動物の苦痛を無くしてあげることは大切だが、本来の目的である動物が飼い主と一緒にいつもの安心した安全な場所で、楽しく幸せに暮らせるということを第一目的に考えて、診療にあたるという基本を忘れてはならない。今回はこのことをスタッフ皆んなが再認識させていただき、大変勉強になりました。













![79183408_10221599497124595_1192241273071730688_n[2]](https://www.hah.co.jp/column/wp-content/uploads/2019/12/79183408_10221599497124595_1192241273071730688_n2-300x225.jpg)
![80445902_10221599498484629_793237299444842496_n[1]](https://www.hah.co.jp/column/wp-content/uploads/2019/12/80445902_10221599498484629_793237299444842496_n1-300x225.jpg)




